ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

食べてみたい♪

2016年06月17日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

先日仲のいいお客様のお宅へリフォームのお話にお伺いした際に、ご実家が餡子屋さんと言う事を知りました。
場所は西宮戎神社のすぐ近く。
阪神西宮の南側のロータリーから南へ続く恵比寿っさん筋という立て道を南に下った行った所にあるお店です。
思いっきり地元だったにも関わらず知りませんでした。。。
大変失礼しました。

つい最近友人と近くまで遊びに出たので、夜でしたが思わずパシャリ!!
IMG_6405
すごく目立つ看板があるのですぐに分かると思います。
谷矢製餡さんです。
IMG_6406
金鍔(きんつば)がとてもおいしくて、自動金鍔焼き機があるそうですので、またお店が開いている時に見に行きたいと思います。
またご報告させていただきます。

ウェーブ西宮 宮安

タイヤ交換

2016年06月16日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です
今日は梅雨らしい雨が降ってますねー b-ame.gif

昨年の1月から乗っているビッグスクーターも気がつけば1年と半年!

先日、会社もバイクも含めて、
いつもお世話になっているバイク屋さんにオイル交換をしに行った時の事。
店主の福井さんに「そろそろタイヤ交換せんとあかんなー。」
と、言われたのでタイヤ交換をしてきました。


DSC_0255
お店の名前は 『TWO WHEELS』 ←クリック
★★★★★ 星五つのバイク屋さんです。



DSC_0249
こちらは、1年半頑張ってくれたタイヤ
走行距離はなんと21000キロもいってました。




DSC_0247

DSC_0251

バイクのタイヤ交換は今回初めてだったのですが
車のタイヤ交換とは違い
マフラーや周辺の部品を外したりして結構手間がかかりますね!




DSC_0258

新しくなったDUNLOP製のタイヤ
これで、また安心して楽しく走行できそうですonpu07.gif




参観日

2016年06月14日

投稿者:澤田 奈緒美

先日、12日(日)は参観日でした。

私が子供のころは父親参観と言っていましたが

現在は『日曜参観日』って言っています。

息子の教室は1階。

娘の教室は4階。

それを行ったり来たり・・・・

それにしてもやはり小学校2年生の授業はいまいち面白くなかったりします。

4年生の授業はそれなりに面白かったです。

息子の授業は国語、娘の授業は社会を観ました。

娘の社会の授業は『水』の授業でした。

4人家族で1日に使う水はどれくらい?

お父さん、お母さんに聞いてから書いて下さいって感じでした。

ざっくりと計算して900リットルかなと娘には言ったのですが・・・

結果は1000リットルでした。

たしか2014年の統計からだったと思います。

20年前とは比べた節水の技術についてはトイレの使用水量で説明してました。

20年前は20リットル。

10年前は8リットル。

現在は4.8リットル。

ここで・・・このデータの元はTOTOなんだと思った私でした。

この水の使用量で炊事に使う水は250リットルが平均だそうです。

炊事だけで250リットルも使っているんですねaicon_bbs07.gif

食洗機を使うと1回の洗いものは10リットルで済みます。

改めて食洗機って節水なんだなと思ったのでした。

そして水が節水になっているということはガスの使用量も減るんですよね。特に冬場。

殆ど使うことない我が家の食洗機を使うべきだなと思ったのでした。

以上、澤田でした。


爽快オレンジ味

2016年06月12日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです
 
 梅雨に入りましたが、たまの晴れ間は日差しがきついですね^^;
 通勤路は朝は日影で、帰りは日が暮れているので、気にしていなかったのですが、
 日中、外に出る事があると、「きゃ~日焼け止め塗ってない」と思う事がしばしば。
 ダメですね、気をつけないと・・・(ーー゛)
 
 さて、先日営業のKさんから面白いお菓子をいただきました。
 
 ブラックサンダーオレンジ
 
 知ってますか?ブラックサンダーの 爽快オレンジ味
 開けた時点でオレンジの香りがします。
 
 そして・・・チョコ自体がオレンジ色?中がオレンジ?かなぁと思い
 開封    断面
      開封              断面
 
 以外にも私の予想を裏切り、見た目は普通で、味は思った通りのオレンジ味。
 
 ・・・・しかし・・・・
 
 中に はじけるキャンディが入ってて、口の中でパチ・パチ・パチ・パチ(@_@;)
 
 新しい物(?)、変わった物(?)好きの私にと、自分の分は買わなかったKさんに
 「食べてみて」と、何も伝えずにすすめてみました。
 
 普段食べてるブラックサンダーとは全く違いますが、中々面白い商品でした。
 確かに袋に「ハジける雷神」、「おいしさのファンタジスタ!」と書いてある事に、
 食べてから気付きました。
 
 また、何か新商品が出たら、挑戦してみたいと思います(*^_^*)
 
 
 
 
 
 

『夏の外壁改修工事~partⅠ』

2016年06月10日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

6月に入ってドンドン 日焼けしてきたテラモトでございますaicon339.gif
(毎年の事ですが 顔と腕だけの現場焼けですけどね ^^;)


さてさて

今回のお家は私が9年前に外塀を塗装させて頂いた方で

今度は外壁全体の塗装工事となりましたb-ganba.gif

まずは

こちらが工事前の様子です18_a_before.gif


CIMG8936

CIMG8951

CIMG8973



こちらの写真で赤色の矢印にありますように

外壁材がクラック(ひび割れ)も入っており

防水性、意匠性も悪いので

こちらも美観性を重視しながら改修していきたいと思います!!


そして

こちらが工事中の様子ですaicon66.gif


CIMG0194




1 345 346 347 348 349 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り