ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『またまた 値上げのお話しです。。。』

2014年07月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉー

 

本日 35~6℃近くまで気温が上がり

 

そんな灼熱の屋根で現場打ち合わせしていた

 

テラモトでございますaicon339.gif
(汗が止まらない・・・ aicon_bbs13.gif
   でも 職人さんは一日中 作業している スゴイ!!)

 

さてさて

 

今回は

 

ガラス最大手の旭硝子が先日、

 

国内の建築用ガラス製品の価格を9月1日から1~2割引き上げると発表しました。

 

円安で、輸入に頼る原料や燃料の価格が高騰したためだ。

 

人手不足の影響で人件費や物流費が上がったことも理由という。

 

値上げは2008年1月以来になる。

 

旭硝子は建築に使うガラスの大部分を、国内の工場でつくっている。

 

主要な原料は輸入しており、円安の影響を大きく受けた。

 

このような話しは

 

他メーカーや他業種からも頻繁に聞きますので

 

弊社でも

 

お客様に事前にお知らせ、説明してご納得いただいておりますb-onegai.gif
 

それでも

 

出来るだけ価格には転嫁せずに企業努力でガンバりまーす☆

 

\(^0^)/

 

 

素敵な一日

2014年07月24日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

先日の月曜日。
5月~6月にかけて、ご近所リフォームをさせて頂いたN様の結婚式がありましたkyokai.gif
リフォームの目的は、奥様との新居となるお家を住みやすくする為house.gif

なので奥様とも何度か打ち合わせをさせて頂きました。

嬉しいことに、工事に携わった店長の浦部、河合、そして私を招待して頂き、

お二人の門出をお祝いする事が出来ましたaicon_bbs14.gifheart-ani01.gif




会場は「六甲山ホテル」。

当日はお天気も良くて暑いくらいでしたが、さすが六甲山!

時より吹く風に鳥肌が立ってしまいましたaicon_bbs13.gif

でも森の中にあるチャペルは雰囲気が良く、

緑の隙間から溢れる光はとても綺麗で

そんな中で仲の良い職場の方やご友人に囲まれた式はとても温かみがありましたki-1.gifki-1.gifki-1.gif








私が図面にレイアウトした通りに家具も配置して下さってるようで、

今度はそれを楽しみにお邪魔させて頂きたいと思いますkira01.gif

東京旅行(その2)

2014年07月22日

投稿者:宮安 孝昌

皆様こんにちわ。
暑い!!なんせ暑いですね。とうとう梅雨明けにもなりました。
暑中見舞い申し上げます。
まだまだこれからですが、体に気をつけて頑張っていきたいと思います。

さて、先日お伝えしきれなかった東京旅行の続きです。
今度はランドの方へ行ってきました。

絶叫系は妊婦の妻は乗れませんでしたが、めちゃめちゃ楽しかったです。

夜には花火が上がります。
娘もとても楽しそうでした。

次の日は浅草まで行ってきました。

浅草の浅草寺は平日でもとてもたくさんの人が参拝に来ていました。
そして浅草寺から日本一のタワーに歩いて向かいました。
その途中で・・・

これは娘いわく「ナス」だそうです。
※僕の付けている前掛けの様に見えるものは娘を抱っこするための抱っこひもです(笑)

なかなかフルタイムな東京旅行でしたが、義理の兄貴とも遊べましたし、なかなか充実した旅行でした。

夏休み

2014年07月19日

投稿者:澤田 奈緒美

今日から子供たちは夏休みです。

長い夏休みの始まりですaicon364.gif
昨日は今学期最終日なので息子の幼稚園は夏祭りでした。

といっても盆踊り大会みたいなものです。

卒園時の娘も参加しました。

娘は浴衣が来たくて参加したようなものです。



髪の毛もアップにしてみました。



浴衣は先日、娘と一緒に買いに行ったのですが、

小2にしては背が高めの娘。ちょっとお姉さんぽい色がらの浴衣になりました。

そして、息子はとゆうと甚平さんです。

でもってこのポーズ・・・



お調子者です。



以上、澤田でした。

チーム学校?

2014年07月17日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです


梅雨は明けたのでしょうか?
日差しが刺さる感じがします。


この暑い中、ショールームの棚を外したことで むき出しになった換気扇を職人さんが
キッチンパネルで囲ってくれました。 Good Jobです。



え、写真がピンボケ?・・・気にしないでください。
5枚撮った中で、一番良かったのがこの写真です。

明日には、また違う職人さんが収納棚を据え付けられますので、乞うご期待!!


あまりにも暑いので、昨日、宇野からいただいたsorbetsでちょっと一息・・・



私のChoiceはEiji NittaのMangue Passionマンゴーパッションです。
味が濃く、とても美味しく、涼しいです(^○^) 



話は変わって・・・今週月曜日に個人懇談がありました。
『中間テストから期末テストで5教科で70点も点数を上げてきて、ものすごく頑張ったと思う。』と
先生に言われましたが・・・
「上げ幅がそれだけ?それ以上に?あるから上がるだけなのに、とにかく褒める先生ってすごい。」と
改めて思いました。


教師の勤務時間が問題になっていると、昨日テレビでやっていました。
今朝のYahooにも出ていましたね。


国際教員指導環境調査では 参加34カ国・地域平均の週38.3時間は、
教育熱心で知られている韓国でも超えていないのに、日本はダントツで週53.9時間でした。
時間だけ見ると普通の会社員並み?かと思いますが、事務作業、部活動、いじめ・不登校・
家庭環境への対応など授業以外の負担も大きいそうですね。

SSW・スクールカウンセラー・部活動指導員など専門家の非常勤職員としてメンバーを増やし
サポート態勢を強化する『チーム学校』・・・来年度予算の概算要求に盛り込まれるようですね。

これで先生が授業に専念できるならいいのでしょうが、その管理などで、更に忙しくなることは
ないのでしょうか?そうなったら、本末転倒ですね。


しかし、消費税が8%になってから、集団的自衛権?チーム学校?原発再稼働の最終責任は?と
この分では消費税10%で終わるのでしょうか?
高齢化社会・年金問題は解決したのでしょうか?


5%から8%への移行期間の含まれる決算ももうすぐ終わり。なんだか、少しほっとしていますが、
きっとこれからが、正念場ですね。


明るい気分で来年も感謝祭が迎えられますように・・・







1 373 374 375 376 377 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り