ひろ~いお家
2015年02月22日
投稿者:竹村 康恵
大食いもほどほどに・・・
2015年02月21日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
今日はとても温かい日和ですね。
ついつい着てきたニットを脱いでシャツ一枚で仕事をしております。
事務所の中でも久々に暖房エアコンを切っております。
こんな日にはお弁当を持ってピクニックにでも行きたいものです。
さて、そのお弁当と言えば、最近お勧めのお弁当屋さんを見つけました。
尼崎の山手幹線の錦橋の交差点から南に降りた所にあるピクニックをいうお弁当屋さんです。
お勧めはから揚げ弁当で600円ちょっとだったと思いますが、その価格で男の人の握り拳くらいの
大きなから揚げが5つも入っています。
もちろんお弁当を食べ終わるとお腹いっぱいで晩まで全くお腹がすかないほどのボリュームです。
さすがに僕でも食べきれませんでした。
とは言ったものの、最近お米を毎日食べてしますので、炭水化物ダイエットが万年流行る昨今の常識を
逆流している気分です。
そのピクニックでは和風幕の内弁当というのがあったので、少なめに今日はあっさりとこれでいこうと
注文した所でてきたのがこのお弁当です。
嬉しいやら、悲しいやら・・・
でもおいしくすべていただきました。
ダイエットはまだまだ程遠いようです・・・

あっという間に2月も後半!
2015年02月20日
投稿者:浦部 強
もうすぐ
2015年02月19日
投稿者:澤田 奈緒美
明日は息子の参観日です。
そのためお休みを頂きます。
幼稚園での行事が明日の参観日を終えると残すは卒園式のみになります。
早いもんです。
入園した時はまだ3歳前でおむつも卒業できていなかったのに・・・
4月には小学生になるんだなぁとしみじみと思う今日この頃です。
明日の参観日は『劇参観』です。
お題は『怪盗グルーの月泥棒』だそうで・・・
ちゃんとセリフ覚えてる?って聞くとバッチリとの返事。
でもきっと覚えてないような気がします。
そしてアドリブで乗り切ってしまいそうな気がします。
今時の幼稚園は主役を何人かで交代にしています。
そうしないと保護者からの苦情も有るのでしょうね。
幼稚園も大変なんだなと感じています。
主役でも端役でも本人がやりたい役をやらせてくれたらいいのにと思う私です。
ちなみに息子は主役はやりたくない派です。
悪役とかキーマンみないな役をやりたがります。
ちょっと変な子ですね。
とりあえず明日が楽しみです。
以上、澤田でした。
これでしばらく・・・
2015年02月15日
投稿者:金丸 通世