流れ星
2013年08月12日
投稿者:宮安 孝昌

投稿者:宮安 孝昌
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
まだまだ、暑い日が続きそうですが皆様、お変わりありませんか?
Yahoo!!のTOPページに熱中症指数が表示されるようになってから、
ますます、暑さが増したような気がします。

そんな中、久しぶりにトンボが水場にいるのを見つけました。
それも会社の裏のエアコンの室外機のところで・・・

ピンボケですが、きっと、見えない方がいい人もいると思うので、このまま載せちゃいます。
昔、昔、大昔?
私が小学生の頃、毎年キャンプに行っていて、そこでは水場でよく見かけました。
最近はアスファルトが多く、すぐに蒸発するので、こんなところでも見かけることになるんですね。
そういえば、あぜ道脇の用水路も見えなくなっちゃいましたね。
当時は不便なんて感じませんでしたが、今あったら、やはり不便なのでしょうか?
車は運転しないので、余計にだと思うのですが、『こんなに道路が必要なのかな?』と、
いつも思ってしまいます。
とはいえ、消防や救急車両が入れないのは困りますよね??
最近のゲリラ豪雨、熱中症搬送患者、これも地球温暖化なのでしょうか?
そういえば、息子の夏休みの宿題にも環境問題、eco、原発という文字を見かけました。
また、別の観察ノートには生物(燕・雀、ヌートリア、トンボなど)を見かけた日と、場所を記入するみたいです。
帰ったら、早速、トンボの話をしてみようと思います。
投稿者:寺本 信一
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
進行中のM様邸。
前回アップ出来なかったガラスブロックが積みあがっておりました

部屋内から見るのもキレイなんですが、階段の踊り場から見るこの角度が私のお気に入り
M様が購入された赤い紐のペンダントライトもアクセントになってます
キッチンの赤を基調に、ポイントポイントで赤を採用されておりますが、
こちら、
イケアさんの赤色キッチン

M様が探してきて下さり、L型に天板をカットして設置しました
キャビネットの中にはコンセントを仕込んでいて、ミニ冷蔵庫を置かれる予定。
わざわざ1階に降りていかなくても、お茶を沸かしたり、冷たいビールが飲めるように
デザインも良いし、便利だし、こういう使い方も良いですよね
投稿者:宮安 孝昌
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください