ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『来年の春には。。。』

2013年08月29日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

私の愛車が只今 入院中!?のテラモトでございますaicon339.gif
 

(そろそろ パワーUPして帰ってくるかなぁ・・・^^;)

 

 

さてさて

 

もう 皆さんご存じの来年の春と言えば。。。

 

『消費税増税』が

 

いよいよ本格的に議論されていますよねぇ~

 

5%→8%→10%

 

まぁ

 

先日も

 

あるお得意様とお話ししておりましたら

 

『この国の高齢者が安心して暮らせるなら

増税されても納得するけどなぁ。。。』

 

と言われておりましたので

 

私も

 

『同感です!! 税金の無駄を排除して

 

みんなが明日の未来が輝くようになるためにも!!』

 

って

 

話しておりましたら

 

寺本さん

 

あんた。。。

 

市会議員にでも立候補するのかぁ??

 

と談笑しておりました。。。

 

^_^;

 

 

どちらにしても

 

秋頃には

 

どうなるのか決定されるみたいですよぉーb-onegai02.gif
 

 

 

 

 

 

 

 

養生が取れました。

2013年08月27日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

暑かった高知でのお盆休みは、姪っ子たちとアンパンマンミュージアムに行きkaeru01.gif

ひろ~い公園で強制的に走り回されf01.gif、寝起きから‘おんぶ‘をせがまれ・・・kaeru07.gif

とても身体が休まった(笑)休日を過ごしてきました。



さて、工事中のM様邸では養生が取れ、やっと床とご対面kira01.gif

こちら、もともと和室で床の間があった場所ですが、


LDスペースになりました。


中央の開口の向こうはキッチンなので、会話を楽しみながらお料理して頂けますspoon02.gif

そして、LD横の洋室はご両親様のお部屋になっているのですが、LDと15ミリの段差があります。

その段差でご両親様が足の指を当ててしまう事をM様が心配され、

怪我のないよう、大工さんに斜めの角材を作ってもらって出来たのがこのミニスロープup.gif



床の色に合わせて着色したので違和感なく馴染んでます。

ご両親様への思いが感じるリフォームyotuba14.gif

間もなくお引き渡しですaicon_bbs01.gif

し~んぱ~い、ないさ~~♪

2013年08月25日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
お盆休みもすっかり終わりまして、毎日現場に走り回る日々に戻りました。
さて、先日、といってもお盆前ですが、念願のミュージカルを見る事が出来ました。
こちらです↓

そうです。タイトルの意味はこれです。
『ライオンキング』です。
劇団四季のもっとも有名なミュージカルです。
恐らく関西でもかなりの人気のミュージカルですので見に行った方も多いと思いますし、見に行った方はまた行きたくなると聞きます。
僕もまた見に行きたいです。
圧巻だったのは出だしすぐでした。
占い師のヒヒが「あ~へんや~」とあの人声で舞台の袖や観客側から沢山の動物達が出てきます。
大きな象まで出てきたときには完全に心をつかまれていました。

もちろん開幕してからの写真撮影は禁止されているので舞台上の写真はありませんが、とっても面白く感動し、親子の絆の大切さを学びます。

この劇団四季の『ライオンキング』は是非皆さんにも体験して欲しいです。

夏休み

2013年08月23日

投稿者:澤田 奈緒美

8月13日から16日まで山口の実家へ帰省してきました。

今回は以前から子供を連れて行きたかった秋芳洞にも行ってきました。





鍾乳洞の入口に近づくと涼しくなって、

流れている水も冷たくて娘は大喜び。

更に中に入ると

『ここクーラー効いてるよ』ってaicon_bbs12.gif

これはクーラーじゃなくて自然の涼しさなんだよって説明しましたが・・・・・・

多分わかってないです(^_^;)

そして、秋芳洞のあとは秋吉台へ。

といってもドライブしただけですが。



こちらの壮大な風景にも『すご~い』と連呼していました。

来年は秋吉台サファリパークへ連れて行こうかなと思ったりしています。



翌日は川へ行きました。

一昨年、行ったのが楽しかったようで、夏休みに入ってからしつこく

『川へ行こう~』と言われておりました。

こちらも念願の場所とあって子供たちは大喜び・・・なのですが・・・・

息子は顔を水につけれません・・・

幼稚園でプールに入っているはずなのに何故????

娘は一生懸命およぐ練習をしていました。



横にいるのは6年生の甥っ子です。


そして帰阪する前に恒例の『山賊』へ行きました。

いつも混んでいるのですが・・・

今年は今までで一番待ちました。





待ってる間は結構暇だったりします。

外なので蚊にも刺されるし・・・・

でも料理はとってもおいしいです。

ただ、今年は思った以上に子供たちが食べるので主人と私は物足りませんでした。

14時半頃岩国から山陽自動車どうに乗ったのですが・・・・

宝塚を出たのは22時をまわっていました。

やはり高速道路は夜中に走る方が楽ですね。

ちなみに娘の朝顔も一緒に長旅をしました。


以上、営業の澤田でした。

3世代の旅行  1日目

2013年08月20日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

暑い日が続きますが、おかわりありませんか?


先週8/13~8/15に夏期休暇をいただき、母と息子を連れて東京へ行ってきました。

しかし、3世代の旅行となると行きたいところ、見たいものがバラバラで、
なかなか意見がまとまりません。

ただ、唯一意見が一致したことがありました。
・・・それは・・・あんまり歩きたくない・・・(-_-メ)

まぁ、気を取り直し、1日づつ希望を聞くことにしました。

まず、今回のブログは1日目の母の希望です。
・・・はとバスツアーで東京駅・スカイツリー・浅草へ・・・


到着した羽田空港からホテルへ荷物を送り、いざ、出発!!


まずは、はとバスの出発地点の東京駅です
  想像していたほどの混雑はありませんでした(^O^)



東京ドーム横のホテルでランチ
  ローストビーフが絶品でした(#^.^#)



スカイツリー350mの展望台から  ちょっと足して展望台450mへ(◎o◎)
    


浅草寺
   ここでは熱中症で倒れられた方がいてAEDが登場していました(-“-)



到着は東京駅
   夜景が素敵です(@_@)




終日、はとバスで楽ちんと思っていたのですが、2万歩近く歩いていました。
錦糸町で晩御飯を食べてからホテルに戻り、明日の息子の希望のディズニーシーのバスを予約し、やっと就寝(-_-)zzz

では、また機会があれば、2日目、3日目もお知らせしま~~す




1 401 402 403 404 405 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り