寒くなってきました・・・
2012年01月29日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
先日より寒い日が続きます。
インフルエンザも流行していて、死者が出たりもしてるみたいですね。
ある情報ではインフルエンザウィルスは湿度50%以上の環境では10時間生きてられないそうです。
お家の湿度を上げるとどうしてもカビや結露の心配がありますよね。
そこでお薦めなのが2重窓(内窓)と呼ばれる商品です。
これは外気との温度差による結露を抑えてくれるだけでなく、防音効果も高いんです。
夏には熱も遮断してくれるので、エアコンを効率よく使って頂く事もできます。
先日、以前工事をさせていただいたT様宅へプランナーの竹村と工事後の訪問に行ってきました。
宝塚の北の方にあるマンションですので、会社の周りではなんともなくても、お住まいの周辺では
雪が降っている事もあるそうです。
今回のリフォームではその内窓を大きな3枚ガラス窓に採用しました。
行ってみると、エアコン1台で暖まる範囲以上に部屋があったまっていましたので、外の寒さを
全く感じない程でした。
改めて商品のすごさと、内窓の効能を体験できました。
増量??
2012年01月27日
投稿者:浦部 強
久々に
2012年01月26日
投稿者:澤田 奈緒美
美容室へ行ってきました。
もちろんいつもお世話になっている『HAIR’s ability』さんです。
とりあえず午前中は私だけで行ってきました。
7年ぶりにストレートにしてみました。
施術時間が3時間ちょっとかかってしまいました。
そこで力尽きてしまい気になる白髪染めは次回にすることにしました。
一旦子供たちを迎えに行き再びカットへ。
半年近くカットにつれて行けてなかったのでボサボサだったのですが
二人ともとってもすっきりしました。
以前のブログにも書きましたが娘が自分で前髪を切ってしまったため
なかなかカットへ連れて行けずにいました。
いまでも結構短いところもあるのですがさすがプロ。
いい感じにカットして頂きました。

二人ともご満悦です。
ちなみにこのブランコはウェーブ西宮の『白いブランコ』です。
また近いうちに毛染めに行かなければと思ています。
安納芋
2012年01月23日
投稿者:金丸 通世
「皆さんお忘れではないですかぁ?!」
2012年01月22日
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
去年から新しいケイタイ電話を待っております
テラモトでございます
(既存品の折りたたみ部分が
もうグラグラ状態でいつセパレート(分裂?!)になるのか?????
かなりヤ・バ・イっす。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。)
さてさて
本日は
「平成24年お年玉付年賀はがき、当せん番号決定」
郵便事業社が昨年12月26日に発表した『お年玉付年賀はがき』の総発行枚数は36億6577万6000枚。
震災の影響もあり、当初見込んでいた38億2000万枚には届かなかった。
総発行枚数から算出した当せん本数は、1等が3682本、2等は1万1047本、
3等は36万8262本、4等は7365万2520本。
当せん番号と賞品は以下の通り。
【1等】6ケタ 030625
賞品…「シャープ40V型液晶テレビ」「JTB選べる海外旅行・国内旅行」
「東芝ノートパソコン+デジタルカメラ+インクジェットプリンタセット」
「快適ライフ料理家電セット(スチームオーブンレンジ+パナソニック
ホームベーカリー+象印 IH炊飯ジャー)」「ビジネスチョイスグッズ」の中から1点選択
【2等】6ケタ 071658/153787/675457
賞品…「シャープ 加湿空気清浄機」「キャノン デジタルカメラ+デジタルフォトフレーム」
「家庭用ゲーム機」「JTB 日帰り体験型旅行」「東部 折りたたみ自転車」の中から1点選択
【3等】下4ケタ 2511
賞品…選べる地域の特産品・有名ブランド食品、全38点の中から1点選択
【4等】下2ケタ 27/44
賞品…お年玉切手シート
引き換え期間はあす23日から7月23日までで、全国の郵便窓口にて受け付ける。
とのことですが
私の手元にあるものは
何も該当していなかったです。。。
ちなみに
1等の当選確率が995594枚に1枚
2等の当選確率が331835枚に1枚
3等の当選確率が9954枚に1枚
4等の当選確率が50枚に1枚
うぅ~ん
宝くじよりは確率が高いみたいですが
なかなか当たらないもんですねぇ
皆さんはどうでしたかぁ~ (☆0☆)