ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

形になってきました

2012年01月20日

投稿者:竹村 康恵

 昨日は久しぶりの雨の中、H様邸の現場にて打合せ。

 外壁の補修で入って下さっていた左官職人さんも

 降り続く雨 ame.gif で仕事にならない様子でしたkaeru07.gif
 ですが着々と間仕切りが立てられていき、だいぶ部屋の形が見えてきました。

 こちらは今度LDになる部分の解体後の様子。

  

 そしてこちらが数日後。

 

 奥の板張りになっているスペースを増築しました。

 3帖ほどですが、かなり広くなった感じがします。

 小窓の下にはデスクを造りつける予定です。

 家族皆が一緒にいる事が多いH様なのでkaeru09.gif
 LDでお子様が勉強したり、パソコンpc_26_03.gifができるように設けました。

 

 以前は断熱材も全く入ってなくて、冬は相当寒かったはず・・・aicon_bbs07.gif
 複層ガラスにし、床にも壁にもきっちり断熱材を入れて

 只今H様邸は住みやすいお家に変身中ですaicon_bbs01.gif
 

 

 

 

今年の大物?

2012年01月19日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
今年も1月から大物が出回りました。
え?
そうそう、
ダルビッシュの移籍先決定?  ではなくて…
東大の入学日が変わる?    ではなくて…
そうなんです。今年の西宮恵比寿神社の大物です。こちら↓


ちょうどこのマグロを見に行く前に、ある市場で約5000万の大間のマグロが出回ったとのニュースを耳にしました。

1カン15000円相当とか・・・・・

すごい値段ですね(●^o^●)

それはそれで、前回のブログにも戎神社への初もうでのお話を書いたので、何回戎神社に行くねん?!

と思われた方もいらっしゃると思いますが、そうです。何度も行くんです(笑)

今年は初詣と、商売繁盛の十日戎と2日間行ってきました。



関西ではこの十日戎が終わってから本当の仕事初めとも言われているらしく、年が明けて、長い冬休みの後のさっそくの

楽しみとも言えますよね。

毎年ここへきて友人たちと出店小屋でワイワイするのが楽しみですが、今年はお参りだけ昼間に行ってきました。

ちなみにたまたまこっち向いている強面のヒゲ面の方は他人です(笑)

僕の横で写真を撮っていた方がお友達の様です。

というわけで今年も「商売繁盛笹もって来いっ!」ってな感じで、一年頑張ります!!

太陽エネルギー

2012年01月16日

投稿者:浦部 強

おはようございます。

今日はb-kumori.gif

ウェーブ西宮の浦部です。


今朝、読売新聞を読んでいたら今日も太陽エネルギーについての記事が
ほぼ1面を使って載っていました。

日本の太陽光発電の普及率って世界で何位か知ってました?

2004年までは1位だったのですが2005年にはドイツに抜かれその後
スペインに抜かれ現在3位になっています。

それでも、高い普及率!

それなのに・・・
住宅街を通過していても気にして屋根を
見ないと太陽光発電をやっている家は殆ど見かけません。

でもこれからは気にしなくても、太陽光発電のお家を見かけることが多くなる
かもしれません。

最近、シャープだけでなくパナソニックもCMをやりだしたりと
世間の関心も深まってきているような気がします。

太陽光発電って何?

簡単に言うと屋根に太陽電池を取付て太陽の光で電気をつくりだします。
つくった電気は実際に家庭で使用することが出来ます。
しかも余った電気は電力会社が買い取ってくれるという制度もあります。

災害などで停電になっても太陽の光があれば専用のコンセントを使って
電気を使用することもできるという優れ物です。

地球温暖化防止に向けて日本は京都議定書により2008年~2012年までに
温室効果ガス(二酸化炭素など)を6%削減するという目標もあります。

太陽光発電は発電するときに二酸化炭素を発生させないとても
環境にやさしいクリーンなエネルギーです。

国も推進しているのでこれからもどんどん普及していきそうな
気がします。

そんな、太陽光発電をウェーブ西宮でも取り扱う事になりました。

先ずは、2月26日日曜日に弊社ショールームにて

『第1回太陽光発電展示相談会』を開催することになりました。

ご来場、ご相談、光熱費のシュミレーション、お見積りは無料です。

お気軽にご来場くださいませ。

スタッフ一同お待ちしておりますaicon_welcome06.gif






最近のおもちゃ事情

2012年01月15日

投稿者:澤田 奈緒美

2012年になって最初のブログです。

皆様本年もよろしくお願い申し上げますheart06.gif

 

さて、本日の話題ですが・・・・

ここ数年クリスマスやお年玉の時期になると

『仮面ライダーベルト』↓が大人気で超品薄。

 

特にその年に始まったライダーのベルトは入手困難。

ネットなどでも定価より高くても売れてる状態です。

うちの息子も当然欲しがるのですがちょっとずれてまして・・・・・

このような↑『トリプルチェンジ変身ベルト』が欲しいそうで・・・・

ただこのベルトも店頭にはなくAmazonにて購入しました。

このシリーズは実は3作目。

以前にも↓のものがありました。

 

 ちなみにこの2セットも持ってます。

要するに1種類の仮面ライダーよりも何種類もある方が良いみたいです。

つまり・・・・・欲張りなんですね。

今後もきっと第4弾、第5弾と続いていくであろう商品。

いつまで欲しがるのでしょうか?

そんな息子に黙ってこっそりこんなもの↓を買いトイレに置いてみました。

 

ちょっと写りが悪いのですが・・・・(・_・;)

トイレットペーパーです。

幼稚園から帰ってきた息子がトイレに入った瞬間・・・・

おしっこをするのを忘れるくらい大喜び。

何度も『買ってくれてありがとね』と言います。

トイレに入るたびに(笑)

そんなに嬉しいもんなんですね。

 

ただちょっと失敗したのがこのトイレットペーパーWだったんですaicon364.gif

すごい勢いで減っていきますaicon_bbs10.gif

あんなに喜んでるしいいんですけどね。

 

で、娘の方ですが5歳にもなるとお料理に興味を持ってきてまして

いわゆる『クッキングトイ』というのもを欲しがります。

こちらもかなりの品薄。

娘が欲しがったロールケーキが作れるものはありませんでした。

ネット販売でも売り切れ。

あきらめてチョコレートをデコレーションするものを買いました。 

 

それでも大喜び。休みの度に一緒に作ろうと言われてしまいます。

このままずっとお料理に興味を持って成長してくれたら良いと思うのですが

さていつまで続くのでしょうか?

 

そして最後におもちゃではないのですが・・・・

 

 ↑こんなものが発売されます。

カーナビです。

仮面ライダーの声でナビゲーションされるそうです。

ちょっと欲しいなと思ってたりします。

興味のある方はこちらを参考になさって下さい。

以上、営業 澤田でした。

財布の中に・・・

2012年01月13日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


年頭にあたり、皆様のご健康とご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます

1月も もうすぐ半分を迎えますが、皆様、おかわりありませんか?

この冬はじめて、会社の足湯の清掃用水栓金具が凍り、蛇口が回らなくなりました。
エコキュートの蛇口の方は無事だったので 早速社長が お湯をバケツに入れ、蛇口を解凍(?ちょっと違うかな?)してくれました。


今年の初詣は、近所の水天宮へお参りにいきました。
毎年、厄神さんに行ってるのですが 今年は調子が悪く、断念(>_<)
水天宮で「かえる」をいただき早速、購入した財布にInです。

購入したお財布についていた 「御賽銭」と水天宮の「かえる」です
       ↓      ↓      ↓


 中はこんな感じ         ↓  ↓  ↓  開けてよかったのか疑問ですが・・・



昔、お守りは「2つ一緒に入れると神様が喧嘩する」から (;`O´)oダメーーー!!と言われましたが
そんなことは気にせず、『いいことあるかな~♪』と、両方を財布に入れているのですが やっぱりダメでしょうか?

この「かえる」ですが、これも昔 国内・海外に限らず、旅行に行く時に母が 「水天宮さんのカエルもらってきたから 持っていきなさい!」と
毎回、もらったのを思い出します。
ちゃんと内容を覚えていないのですが 身代わりになってくれるとか???(←ちゃんと調べておきますm(_ _)m)

もちろん息子の財布にも入っていたので、去年の分はお返しして、新しいのをいただきました。


今年こそ、いいことがありますように・・・

今年もよろしくお願い申し上げます。

1 514 515 516 517 518 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り