ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

LIXIL 大阪ショールーム

2023年02月02日

投稿者:浦部 強

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-kumori.gif
寒い日が続きますねー
明後日、2月4日は立春 
hana-ani05.gif 早く暖かくなってほしいものですhana-ani05.gif

先日、久しぶりに担当の石谷とお客様をご案内するため
大阪のリクシルショールームまで行ってきました。





お客様にご案内した浴室はリクシル製 『スパージュ』

お身体が不自由なお客様のなので、少しの介助で入浴できそうな
お風呂を探されておりました。



今回、ご提案させていただいたのは『サポートパック』




実際に体感していただいたのがこちらの浴室




こちらの浴室はシャワー横の椅子から座ったまま手摺を持って
浴槽をまたぐことが出来て、浴槽の中にも段差が設置されてるので
ストンと足が落ちたり、出る時も足に負担が少ないように設計されております。

お客様も実際に体感してみて、一人でも出入りすることが出来て
これなら問題なく入浴できると安心された様子で
「ここまで来るのは大変だったけど、ショールームにきて
体感出来てよかった」と喜んでおられました。


帰りに、石谷とリクシルショールームやトクラスショールーム
サンワカンパニーなど見学させていただきましたが
カタログだけでは分かりにくい商品を実際に体感できるので
定期的に行くべきだと改めて思ったショールーム見学でしたkao06.gif































『2023年 この嫌なシーズン到来!?』

2023年01月30日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

先日の大寒波の中 電車を乗っている際にいきなり運行休止になったテラモトでございますaicon339.gif
(あの極寒の中 雪が目に入りながら1時間以上歩いて心身共に疲れました。。。b-gaaan.gifb-gaaan.gif

 

さてさて

 

今回は毎年 この時期が来たかぁ・・・

 

って思うのが

 

『花粉症』ですkao-a13.gif
 

 

ちなみに

 

今年は去年の猛暑と雨不足の傾向上

 

西日本方面は去年の2倍以上 花粉が飛散すると予想されているので

 

ホンマに勘弁してくれぇ~

 

って感じております。。。

 

 


 

上記は日本気象協会からの抜粋ですが

 

この時期は

 

出来ればと建物や車から降りたくない気持ちになりますねkao-a10.gifkao-a10.gifkao-a10.gif
 

 

 

懐かしいお店

2023年01月28日

投稿者:澤田 奈緒美

今月半ばに友達と食べ歩き?のようなことをしてきました。

11時に集合してまずはランチ。



パンケーキのお店なです。

で、エッグベネディクトなるものを食べてみました。

そのあと少し梅田をぶらぶらして・・・・



ここにいてきました。

福島区にあるおでんやさん。

『はなくじら』さん。

かなり昔・・・

まだゼネコンで働いていたころによく言っていたお店ですが・・・。

今回はお友達と言ってきました~。

わたしのおすすめはロールキャベツとねぎ袋なんですが・・・

写真を撮るのを忘れました💦

昔ほどは食べれなくなってました・・・

そして16時に行ったのに既にいっぱい。

90分の時間制限ありました。

いつまでも人気なんだなぁ・・・と。

で、6時前にお店をでたので梅田まで歩いて戻って☕しました。



なんだかよく食べた1日でした。

ちなみに水曜日がお休み仲間といってきたので平日なんですよ。

でも混んでました。


以上、澤田でした。

節分

2023年01月26日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です

一気に気温が下がり雪も降りましたね。皆さま、凍結は大丈夫でしたか?

24日の21日時ごろ 自転車のサドルカバーをつけようと思ったのですが、
 チャリも 
一足遅かったです。

25日の朝、会社前も 
写真では意外と降ってる雪は撮れないものですね(>_<)
会社の駐車場がツルツルで本当に怖かったです。


さてもうすぐ2月3日は節分ですね(#^.^#) 立春の前日です。
節分について分かりやすいサイトがあるので良かったら覗いてみてください。
暮らしの歳時記

「鬼は外、福は内」以外にも、地域によって違う唱え方もあるそうです。
無病息災、年の数だけ豆を食べる、恵方巻しか知らなかったので、
ちょっと勉強になりました。

季節的なグッズが欲しかったのですが、思うようなものには
出会えず、今年はこれを買ってみました。


                久世福商店の鬼のクッキー

豆まきの豆は炒り豆をちゃんと買いたいと思います。
息子は乗ってくれないと思いますが、一人でもやろうと思います。




焼き鳥

2023年01月23日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です!

今年最初のブログとなります。

遅くなりましたが、

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

今回の年末年始は例年と違い、

子供がいてる為、

いつもより出歩きにくく

気づけば実家に帰ったりして終わってしました。

 

外食にも行けないので、

最近では家で外食気分を味わうしかないです。



上記は焼き鳥になります。

テイクアウトもいいですが、

家でするのもなかなか楽しめて良いものですね。

 

ちなみわが子は気づけば寝返りも普通にできるようになり、

サークルの中でゴロンゴロン回っております。

ハイハイまではあと一歩かな?

 

 

 

今年も頑張ります!

 

1 66 67 68 69 70 570
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り