ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

佐伯 勝司

このブログの担当は、『佐伯 勝司』です。是非、お楽しみ下さい!

ガーディンズ 映画館へ。

2019年10月03日

ちょっと気になっていた映画を見に西宮ガーディンズの東宝シネマへ。


宇宙の彼方で生きているであろう宇宙飛行士の父親を捜しに

父に憧れて、同じく宇宙飛行士になった息子が向かう近未来映画。




アド・アストラ




ニュアンス的な事なのか、僕の理解力不足なのか?ちょっとストーリーが

判らない箇所もありましたが、宇宙映画を久々に楽しみました。

やたらとブラットピットの顔がアップされますが、表情と目がものを言う特有の描写が素晴らしいです。

しかし、女性が出てくるシーンの少ない映画でした。




次に楽しみなのが明日(10/4)から上映される








Ⅰ・Ⅱに続き、今回もキアヌ・リーブスの台詞は少ないのでしょうか?

格闘とガンアクションがバンバン出てくるシーンには圧巻でしょう。




ジョン・ウィック:パラベラム (2019)



この次も近未来映画の代表作の一本でもある








予告を見ましたが、サラ・コナーの雰囲気は相当変わっていますねぇ。

わかっちゃいますが、これも色気の無い映画です。





また台風。

2019年09月29日




毎年の事とはいえ、10月月初も台風からスタートのようですね。

「ちょいっと沖縄へでも」と模索しておりましたが、非常に残念です(嘘です)

通年なら10月中旬で台風シーズンも終盤となるのですが、

これだけ異常気象が続くとどうなることやらです。

どうにか穏便に通りすぎてほしいものです。






先日は神戸市垂水区へ行ったついでに名谷インター近くの風呂屋さん「月の湯舟」へ。

ウィークデーの午後5時前なのにそこそこのお客さんの入り。


月の湯舟
*動画のコメント欄よろしく「リンク貼っときます」



ここにはめずらしく海水を使った「朔さくの湯」と命名された湯舟があり、これがまたいいんです。

海水湯の後はぬる~い温度の「寝待の湯」。

名からしてもの寝風呂なんですが、たまたま並んだ2人の方は名の通り、完全に寝ておられました。

垂水に行く機会はそうそう有りませんが、台風が近づくと釣りにもキャンプにも行けませぬ。

時間を作ってこのお風呂には行きたいですね。



鳥羽へ。

2019年09月15日



先日は遅めの夏休みを頂き、鳥羽へ行ってきました。

道すがら衣服の忘れに気付いて、見覚えのある伊勢西インターで降りることに。

ナビでスーパーを探していると「外宮」の看板が目に入り、

ここまで来たからにはと外宮を参拝し、駐車場に戻る手前で大雨に遭遇。

雨上がりに移動して内宮を参拝して、ふらっと昭和レトロ満載の通りへ。




        



ここでも日頃の行いには気を付けているのですが、






この後、ビタっと天候も回復し、予約を入れておいた宿泊先へ。


期待以上の夕飯・朝食のバイキングで、胃もたれするほど食べ過ぎました。


翌日にはたまたま移動中にTV等でも紹介されていた「伊勢志摩エバーグレイズ」の看板を見つけ、

またいつの日かの参考にと覗き見してきました。






設備の整ったコテージがズラーと並び、奥のグランピング施設にはカヌーが設置されており、

ちょっとした余裕があったら、ここ2~3ヶ月の間に泊まりたいですね~。





1泊2日の小旅行でしたが、それなりに楽しんで来ました。


備えあれば。

2019年09月09日

未明に関東へ上陸した台風15号のニュースを見るたびに昨年の台風が頭を過ぎります。

関東地方を中心に約90万軒の停電が発生しているようですが、

送電だけではなく、被害全般の早期復旧を願います。


当社も昨年の台風の停電を教訓にちょっとした備品や食料をプラスして備蓄しております。

社員10人が一週間とは持たないですが、2~3日ならどないかなるでしょう。


一番困るのはトイレ。

当社の給水は集合住宅のように給水タンクからポンプを使って給水されています。

そのポンプが電力のみなので、昨年の台風の停電時には水が出なくて困りました。

そこで、この度ポータブル電源を用意しました。






充電は家庭電源はさることながら、オプションでソーラーと車からのアダプターも用意しました。

少々の事は車の100V電源で賄えるでしょうし、照明はキャンプ道具も役に立つでしょう。

これを使わないに越したことはありませんが、備えあれば最低限の事は回避できるでしょう。



天気図を見ると台湾の上に熱帯低気圧が有りますが、僕には進路が判りません。

台風にならない事を願います。




笑ってきまひょ。

2019年09月07日






漫才とこてこての新喜劇。

腹の底から笑いまひょか。



今朝の新聞折込に入っておりました。

会社からアミティホールには車以外ではちょっと行きづらいですが、

どないかなるでしょう。

しかし末成由美さん、コンビ分の頭です。


1 35 36 37 38 39 110
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り