居酒屋
2016年03月31日
投稿者:澤田 奈緒美
春休みまっただ中。
子供たちは暇を持て余し・・・
体力を持て余している日々です。
昨日はお天気も良かったので公園に連れて行きました。
春休みだけに公園は沢山の子供たちで賑わっておりました。
ただ桜はまだ2分咲程度で見ごろは週末ごろかな?という感じでした。
公園で思いっきり遊んだあとお友達と一緒に居酒屋へ行きました。
住宅地にある居酒屋だからでしょうかキッズスペース付、カラオケ付の個室があるんです。
こんな↓↓↓感じです。


子供たちは食べるだけ食べたら遊びまわり、
遊びに飽きたらカラオケを歌いまくり。
あっという間に2時間過ぎてしまいました。
こういう個室だと遠慮なく遊ばせられるので助かりますよね。
メニューが少し少ないのが残念でしたが母も子も楽しめました。
以上、澤田でした。
Mt.FUJI
2016年03月28日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
さくらの開花情報や、花粉の飛散量が減っている情報を聞くと、
まだまだ寒いですが、春の訪れを感じますね(^^♪
今週末には出勤前のお花見をと計画しております。
いっぱい、写真を撮れるといいのですが・・・
写真と言えば・・・
先週末に甥っ子が、高校の卒業旅行で富士急ハイランドに行ってきた時の写真を
送ってくれました。

部屋から見える富士山
素敵ですね(*^_^*)
アトラクション乗り場にも雪が残っているところがあるなぁと思っていたら、
残っているのではなく、がちで雪が降ったそうで、西宮から上着はジージャンという
軽装で参加した甥っ子は雪を楽しむ余裕は無かったようです(>_<)
そういえば富士山って、行った事が無いような気がします。
「無いような」というあやふやな記憶ですが・・・
私が小さい頃、家族で色んなところに旅行に行ってるのですが、
なぜか私はほとんど記憶にありません。
今、覚えていないと言うのではなく、小さい頃から「行った事ある?」と聞く度に、
『もう、連れていかへん。』『覚えてないの?』と言われた記憶がたくさんあります。
自分で行く先、日程、旅券、宿泊先など計画・予約して行った旅行は覚えているので、
連れて行ってもらう楽ちんな旅行は、自分の興味?のあった部分しか記憶にありません。
大雪、雷、そりに乗った、船盛りの魚が動いてた、猿にお菓子を取られたなどの情景だけ。
景色は記憶にありません。
同行者の好み、都合など考えて計画するのって本当に大変で、嫌な顔をされると凹みますが、
どんな旅行でも文句を言わない息子や母だと考えるのも苦ではないので、
高校生活が始まり、先にはなりますが、また、タイミングが合えば計画したいと思います。
『春の外壁改修工事~partⅡ』
2016年03月26日
投稿者:寺本 信一
緊張する打合せ
2016年03月25日
投稿者:竹村 康恵
初デート♪
2016年03月24日
投稿者:宮安 孝昌